2025年8月19日~21日まで一人伊勢旅行に行ってきたので、旅行記です。
3日目
6:45 起床
15分寝坊です。眠いです。
7:30 チェックアウト
本当はこんな早く出る予定じゃなかったんですけどね。2日目ですべての目標を達成したので、欲張って足を伸ばします。
7:42 JR伊勢市駅からみえ4号で名古屋へ
本当はあと20分遅い電車に乗る予定で、その時間を使ってよく考えたら足りなかった伊勢土産を買おうとしてたました。
ですが、駅に着いて表示を見たら8時の電車は近鉄でした。事前に全路線JRでチケットを買ってしまっていたので、駅に着いてそのままホームに止まっている電車に飛び乗り。
次のJRは1時間後ぐらいになってしまい、今日の計画が崩れるところでした。早めにホテルを出てよかった。
9:22 名古屋駅着
名古屋で改札を出ます。名古屋だけは自由に降りれるチケットで良かった。名古屋は下調べしてないのでよく分からないのですが、ひとまず地下街へ。

9:30 喫茶リッチ


地下街にある『喫茶リッチ』でモーニング。名古屋旅行も学生の時以来なので、あこがれてたモーニングを頂きます。トーストがでらうまかったです。ゆで卵はかっちかちでした。
10:10 名古屋シネマスコーレ
今回名古屋で降りたのは、「まさかこの旅行で行きたかったシネマスコーレ行けちゃうんじゃない?」と2日目の夜の私が興奮したからです。詳細は映画館放浪記で書きます。
この旅行の満足度が100から120に限界突破しました。本当にうれしい。
12:00 映画終わり
映画が終わったので、ひとまず駅に歩きます。

名古屋泊まりの聖地『エコホテル名古屋』も健在でした。2人で名古屋旅行するなら、やっぱりここの2段ベッドにしたい。
12:20 赤福 名古屋タカシマヤ店

賞味期限の問題で最終日に買いたかった赤福を購入。ただここまで行かなくても、新幹線待合室の売店で売ってました。

受付嬢はマダムタッソー方式でした。

またしてもミッフィー(ナインチェ)ショップ発見。行こうかな。


大名古屋ビルヂングが、名前も内装もめっちゃかっこよかった。良い雰囲気。
12:30 ドトール 大名古屋ビルヂング店
お昼時を外したかったのと、さっき見た映画感想や旅行記などまとめたかったのでドトールへ。
13:20 パスタ・デ・ココ エスカ店

本当は『矢場とん』に行ってみたかったのですが、この時間でも行列で断念。ふらふらしているとあんかけスパゲティの文字を発見。この名古屋めしも食べたことが無かったので入ってみました。

おいしいけどあんかけ感をあんまり感じなくて、まぁまぁね。
13:40 なごみや

エスカに居続ける男。なごみやでお土産購入。ここは三重土産も売っているとのことで、大変助かりました。間に合わせの伊勢うどんを何個かゲット。

エスカに居続ける男。中日ドラゴンズショップにも行きました。実は野球は中日ファン。職場へのお土産を買い忘れていたので、中日ドラゴンズ菓子にしました。
14:20 名古屋駅出発 ~ 15:37 新横浜駅着
名古屋駅は人がいっぱいいて、待合室もぎゅうぎゅうで困りましたが、なんとか新幹線に乗って東京へ帰ってきました。
その後17時ぐらいに家について、可能な限りの荷解きと家事を行い、18時からは会社の飲み会に参加しました。
まとめ
大大満足な一人旅でした。
一人旅だからできる自分のしたいこと詰め合わせ計画の達成に向けて、妥協せずに動ききれたことに驚きました。面倒さが勝ってだらっとした旅になるのではないかと心のどこかで思っていましたが、それ以上に三重になかなか来れないぞという貧乏性精神が強かったです。
どれもこれも全て八百万の神々と、神楽をしてくださった方々のおかげです。ありがとうございます。
また一人旅行きたいな。こんなに楽しいなら。
コメント